こんにちは(^^♪
前回にひきつづきビールにあうレシピを載せていきたいと思います(^^)/
えぇ、ビール飲めませんよ。こんなにビールが好きなのに授乳のために久しくのどごしを味わっていませんよ。
そんな目の前で弟はクッハァ~~~と声を出してビールを飲みます。わざとです、知ってるんです。
なので先日弟の大好物砂ズリのガーリック炒めとタコのガーリック炒めの画像を送り付けてやりましたよ(わざと!)
弟から早急に画像を削除するように要請がきました笑
さてそんな今日は海老のチリソースです。大きなブラックタイガーが売っていたのでそれを使ってみました。
ちなみにブラックタイガーとバナメイエビの違いって知っていますか?
ブラックタイガーは地中で生活をするのに対し、バナメイエビは水中で泳いで生活をするみたいですよ(^^♪
スポンサーリンク
タマネギたっぷり海老のチリソース

作者:管理栄養士きゃさりん
材料(2人分)
ブラックタイガー(大) / 8匹酒 / 大2
卵 / 1個
片栗粉 / 大4
油(揚げる用) / 大4
ニンニク / 1かけ
生姜 / 1かけ
豆板醤 / 小1
油(炒める用) / 大1
ケチャップ / 大3
砂糖 / 大1
味覇 / 小1
水 / 100cc
玉ねぎ / 1/2玉
水溶き片栗粉 / 適量
ねぎ / 1束
作り方

①海老の殻をむいて酒をかけて臭みを抜く
②玉ねぎはみじん切りにする(シェフィンのみじん切り機が便利!)
③海老に卵、片栗粉を入れて混ぜる
④フライパンに油をひき、海老を揚げ焼きにする

⑤炒める用の油にニンニクのみじん切り、おろし生姜、豆板醤を入れて香りが出るまで炒める
⑥ケチャップ、味覇、水、砂糖を加える
⑦玉ねぎを入れて炒める
⑧海老をチリソースの中へ入れて水溶き片栗粉でとろみをつけて、ねぎを散らせば完成
※詳しくは楽天レシピに載せています
詳細を楽天レシピで見る
ちなみにお気に入りのみじん切り器がシェフィンのベジチョップというものなんです!!
野菜のみじん切りに役立ちすぎて重宝してます(人´∀`)♡
スポンサーリンク
前回鶏のチリソースをご紹介しましたが、元になっているレシピが海老のチリソースです(^^♪
鶏も簡単で美味しいのでぜひおためしあれ♪
関連記事一覧
スポンサーリンク