すぐ読むための目次
こんにちは(*´ω`*)
今日はサンプルをいただいたので「天使の休足」の体験レポートです(*´∇`)ノ
まず私は万年冷え性、冬場や生理中は足が浮腫み、痛みが出るほどです。
柔軟やマッサージをしてみますが、どちらも時間をとって行うので手軽とは言い切れませんでした。
天使の休息(足うら天使)はただ、貼るだけ!というお手軽商品だったので、1回分お試しさせていただきました。
出典:貼って寝るだけ翌朝スッキリ!天使の休足
天使の休息(足裏樹液シート)とはどんな人に良いの?
・自分でマッサージするのは大変
・毎日のデスクワークで足がむくんでいる
・子供の抱っこで足に負担がかかっている
・ 毎日が忙しく、ストレスもあり睡眠時間が短い
公式HP【ビサ入り樹液シート「天使の休足」】にはこのように書かれていました。
スポンサーリンク
ビサ入りとは?
神奈川県大磯丘陵で取得された土砂から発見された生物の生育に大変有効な「特定波長域遠赤外線」を放射しているポカポカ成分のことです。
ビサから出る遠赤外線は、赤外線の中でも、健康維持に良いとされる
8~14μmの波長を出していることが分かっています。
こだわりの成分配合
自然成分が配合されており、肌にも優しく作られています。
足の裏は第二の心臓!足うらの攻略こそが快眠の秘訣!
足の裏は第二の心臓とも呼ばれ、足裏マッサージや青竹踏み等で足裏をケアすることによりリラックスできますよね。さらに足裏には汗腺(汗の出る腺)が密集しており、
足の裏から体の余分な水分を出す上でとても重要な役割をになっています。
つまりこの足裏を攻略こそが快眠に繋がるってわけですね!!
到着時
ひと回り大きな封筒にこちらが入っていました。
こちらに入っていたのはお手紙とサンプル品(両足一回分)のみ。
お手紙にも封筒にも使用法は同封の冊子をご覧ください!と書いていましたが…
え?どれ??(O_O)となりました。
何故か入っておらず…ネットで検索をかけてみたんですが冊子も見当たらず…
公式HPを参考に使用してみることにしました。
内容
サンプル品には夜貼って朝はがすと記載があるので夜まで待ちました。
主な感想としては足のむくみが取れた、夜ぐっすり眠れた…がありました。
仕事終わりに少し凝った食事を作り、いつもより多めにキッチンに立ってみました(笑)
使用方法
①袋を開けて足裏シートを取り出す
ポカポカするという口コミがありますが、
カイロのようにあけたらポカポカしてくるわけでは無いので安心してください。
実際に暖かく感じたのは貼り付け後1時間ほどしてベットに入ってからでした。
②固定シートの上部を残し、下半分をはがす
③▼のマークに合わせて樹液シートを貼り付ける
大切なのは銀色の面を下にすること。上下逆になると効果が得られません💦
この時に樹液シート特有のにおいがします。燻製チップ(桜)のような香りがしました。
鼻がよいので寝ているときに気になるかなと思いましたが、全くにおいませんでした。
④足の裏に貼る(お目汚し失礼します)
カラーだと不快かなと思い、白黒にしました。汚くてすみません。
土踏まずのあたりにシートがくるように貼ります。
⑤ベットに入る
秋になり、やや寝つきやすい時期になってきました。
私はタオルケットと薄手の夏布団をかぶり寝ましたが、ベットに入った頃から足がポカポカしてきました。
いつもは足が冷えていたり、むくんで寝づらいと感じてレッグリフレをしてから寝るんですが、
今日はなんとそのまま、12時に就寝しました。
⑥朝起きてシートをはがす【閲覧注意】
またしても不快な思いにさせてしまい申し訳ありません。寝る前は真っ白だったのに朝起きればまっ茶色(-ω-;)
足の裏は樹液でしょうか?やや茶色くなり、ベタベタします。
カブトムシが集まる木の樹液の部分ってわかりますか?(表現が昭和…)
あのような感じになりました。汗と反応したのでしょうか?
特に寝ている間不快感はありませんでした。
寝る前にタオルかウエットティッシュを近くに置いておくようにと書いていました。
ズボラな私が爪先立ちでお風呂へむかったのはいうまでもありません。
寝る前に感じた燻製チップのような香りですが、朝起きてもう一度嗅いでみましたが
何もにおいもしませんでした。
スポンサーリンク
使用してみた感想【口コミ】
- 万年冷え性なので、足がある程度温まらないと眠れませんが
昨晩は足がポカポカして驚くほど一瞬で眠れました!そして寝起きもスッキリ✨✨
睡眠導入時間が短かったので、いつもより多く寝ることができました。
そして目覚ましもなくいつもの起床時刻よりも早めに目が覚めました。
- 燻製チップのような独特の香りが就寝前にはしたが、翌朝起きてみるとなくなっていました。
- 足のむくみが取れるとありましたが、こちらは何度か使用した方の感想だと思います。
よく眠れましたが、足がスッキリという感覚にはなりませんでした。
- 翌日心なしか足先が冷えずあたたかいように感じました。(あくまでも個人の感想です。)
- 一つだけ私に不向きだなと思う点をあげれば、
メッシュ生地の貼り付ける固定シートですが、皮膚が弱い私には向いてなかったかもしれません。
粘着力が強く、かぶれとまではいきませんが、翌日少し足裏は痒いなと感じました。
普段湿布を貼るとかぶれて、痛みが取れる以上に皮膚の治りに時間がかかるので湿布は使えません。
そんな皮膚の弱い人達のためにもう少し肌に優しい貼り付け用の固定シートを開発してくれると
嬉しいなと感じました(人´∀`)♡それ以外は文句なしです(*´ω`*)
真冬は特に重宝しそうな商品だと思いました!!
価格
24枚入りで(12日分)1000円オフの1980円ですヽ(´∀`。)ノ100円モニターも募集しているので、お試しするのもアリだと思います♪
絶対に疲れるであろう旅行の日にはパックとともにポーチに入れておきたいグッズのひとつになりました!
今回の商品はこちら→ビサ入り樹液シート「天使の休足」
関連記事一覧
スポンサーリンク