こんにちはヽ(´∀`。)ノ
前回に引き続き、近所の方からきゅうりを大量にいただきました。
その前にも実はきゅうりをいただいていたんですが、もう生のきゅうりにも飽きてしまい、
大量消費できないか?と思いきゅうりのQちゃん風を作ってみることに。
結論・・・きゅうりのキューちゃん食べたこと無かった・・・Σ(・ω・ノ)ノww
弟が家に来た時にきゅうりのキューちゃん作ったよーと出したところ、
あれ?キューちゃんなんか食べたことあんのん?って聞かれて
『無いけど…(´・ω・`)』ってなりました。さすが弟ですねΣ(・ω・ノ)ノ参りました。
でも漬物好きのお嫁ちゃんにもキューちゃん食べたことある主人にも好評だったことだけはお伝えできます(人´∀`*)
きゅうり大量消費!きゅうりのキューちゃん風
作者:管理栄養士きゃさりん材料(10人分)
きゅうり(兵庫県産) / 5本塩 / 大1
本みりん / 40cc
醤油 / 80cc
生姜 / 30g
はちみつ / 小1.5
唐辛子 / 1本
スポンサーリンク
作り方
①今回は採れたてのきゅうりを使用します②塩をふり30分程おき、水分を抜きます
③塩をさっと洗い、固くきゅうりを絞ってさらに水分を抜きます
④生姜は千切り、唐辛子は種を取り、本みりん・醤油・はちみつを鍋に入れます
⑤④をひと煮立ちさせる
⑥きゅうりを投入し、火をとめて冷めるまで待つ
⑦冷めたら上下を返ししばらく待つ
⑧汁を捨てて冷蔵保存にする
※詳しくは楽天レシピをご覧ください。写真付きで作り方を載せています(人´∀`*)
詳細を楽天レシピで見る
スポンサーリンク
お弁当の一品にも、箸休めにもぴったりな一品です。
唐辛子が辛いのでピリ辛が苦手な方は一緒に食べないように注意してください(*´ω`*)
では家族を含めてみなさんが美味しい食事を食べて健康でありますように( *´艸`)
関連記事一覧
スポンサーリンク