すぐ読むための目次
こんにちはヽ(´∀`。)ノ
昨日のイカ編に引き続き本日はおいなりさん編といきます♪
おいなりさん…関西弁かな?
きっと正しくはいなり寿司ですね。
過去の記事は子供が喜ぶ手作りフエルト寿司の作り方をご覧ください。
どうです、このごま塩!!こういう変なこだわりの詰まったお寿司続きます。
フレンチノットステッチでごま塩を作りました。
姪がふえんちのっとすてっちーって言ってました。
スポンサーリンク
おいなりさんの作り方
用意するもの
*白フエルト(シャリ用)
*薄い黄土色フエルト(いなり:9cm×7cm) いつもとサイズが違います
*台紙(3cm×1.5cm)
①シャリをまず作る
中表にするので表側にごま塩がくるようにフレンチノットステッチで適当にゴマを作ります。続きはいつものシャリと一緒なので、作り方はこちらを参照。
※いなり寿司はマジックテープ不要です
②うすい黄土色のフエルトでいなりを覆い、横のフエルトで四角くなるように包むかがり縫いで縫うと綺麗に仕上がります
③へい!お待ち!形をととのえて完成!
変にこだわったおいなりさん完成♪
スポンサーリンク
一番簡単なお寿司でした(*´∇`)ノ助六とか作るの楽しそう!と思いながら余計なこと考えると作品増えるので
いったん脳みそ休憩(´・ω・`)
ということで明日は細巻き!鉄火巻きとお新香巻きとかっぱ巻き3セットでいきますね♪
とっても簡単ですヽ(´∀`。)ノ
子供が喜ぶ手作りフエルト寿司の作り方
関連記事一覧
スポンサーリンク