経験者がすすめる屋久島で縄文杉トレッキングの必需品10選!

経験者がすすめる屋久島で縄文杉トレッキングの必需品10選!


縄文杉へのトレッキングで持っていくべきもの!

初めてのトレッキングというかたも多いはず。

私も初めてのトレッキングでしたが、色々下調べしたり上司で登山好きの人にたくさん聞いたりしました。

レンタルをするにしても、持っていくにしても絶対必要なものを今日は書き記しておきます。

ゴアテックスのレインウェア

 

屋久島は月に35日雨なのでゴアテックス(防水)のレインウェアが必ず必要です。

イチかバチかで持っていかなければえらい目にあいます。

スポンサーリンク


ゴアテックスの登山靴/ザック(リュックサック)

image
ザックはお腹の部分と胸の部分をカチッと止められるものが良いと思います。

昔はだらしなくリュックを持つのが可愛かった時代もありましたが登山は別です。

しっかり身体にフィットするように持つことが出来れば随分と楽になります。

私が持っているのはこちらの商品の色違いです。女性であれば十分なサイズ感かと思います。

中に入れるものといえば500mlペットボトル2本、朝ご飯の弁当、昼ごはんの弁当、

塩飴、OS-1、タオル、着替えのTシャツくらいです。
 

あとはゴアテックスの登山靴ですね。雨が多いのですぐに足に水がしみます。

川も途中にあるので渡っていると濡れることもあると思います。

しみてくると歩きづらいし足は気持ち悪くなるので靴は絶対にゴアテックス!

レンタルの登山グッズ屋さんでもゴアテックスの靴は貸してくれましたよ。

私は足首が弱いのでしっかりと上まで覆うタイプのものを購入しました。

 

雨が降るのでリュックのカバー(ザックカバー)

私は雨に降られはしませんでしたが、降られた友達は絶対にいる!といっていました。

これもあるとザックの中身が濡れなくてすみます。

登山用の帽子(アゴ紐付き)

アゴ紐がついていることにより首からぶらさげておくことが可能です。

いちいち脱いでカバンの中にしまう手間が省けたのでアゴ紐必須かと思いました。

また、日差しがきつい時、雨が降ってきた時には絶対必要です。

正直、屋久島トレッキング中に傘をさすなんて至難の業です。

小雨であればハットとゴアテックスのジャケットで乗り切りたいものです。

ストック(杖)

夫婦で山籠りをする登山慣れしている女性に聞いて2本のほうが身体を支えられるので

初心者であれば絶対に2本がいいよとのことで2本にしました。

最初は片手はあいているほうがいいと思って1本にしようと思っていたんですが、

結果トレッキングに行ってみて一切邪魔にならずむしろ2本無かったら川は渡れていなかったなと思いました!

雨量にもよると思いますが川の流れが急になったりするので気をつけましょう。

懐中電灯(100均でOKです)

早朝は暗いです。朝ご飯を食べるときは真っ暗の中食べなければなりません。

登山口のお手洗いは何故か電気がありませんでした。

軽くて小さいLEDの懐中電灯が100均にはあります!

それを是非1つ持っていくとちょっとした時に便利です。

分厚いめの5本指ソックス

5本指は足がムレないので登山は5本指がオススメ!

途中で普通の靴下に履き替えたんですがヌルヌルして靴下の中で足が滑ってしまうので絶対に5本がいいです。

経口補水液(OS-1)と塩あめ

image
この2点はあって本当に良かったです!特にOS-1。

お水1本とOS-1を1本とゼリーのOS-1を1P持って行ったんですがそれよりもこっちのほうが絶対に良かったです。

汗がもう意味不明なくらい出ます。おにぎりを途中で食べて栄養補給する余裕もないので、

少しカロリーがあって体液と同じ濃度の飲む点滴と言われているOS-1これがオススメ。

医師、保健師、管理栄養士の指示にしたがって飲んでくださいと記載されていますが

滝のように汗をかく日は飲むことをオススメします。

ガブ飲みではなくこまめに補給してください。(そろそろ大塚製薬さんからお礼言われたいくらい宣伝してますw)

あとは水分補給をする余裕の無いときは塩あめをなめておくと倒れないです。

脱水で塩分不足になると痙攣をおこしてしまうので本当にこまめに水分補給と塩分補給をしてくださいね。

スポンサーリンク


その他必要なもの

・朝と昼の弁当

民宿やホテルで朝ご飯をお弁当に変更出来るか確認しておくと良いと思います。

お昼のお弁当も別料金ですが注文できる場合もあるのでお願いすると良いと思います。

屋久島のお弁当屋さんはトレッキングの人用に早朝からお弁当を作り、民宿やホテルまで配達しておいてくれます。

その他あると便利なもの

・スポーツタオル(滝汗用)

・Tシャツの着替え(帰りのバスで汗がひいてすごく寒かったです)

・カロリーメイトのような高カロリーのバー

・携帯を入れておくジップロック(雨が滝のように降るので水没予防のため)

・日焼け止め(汗で流れ続けるので諦めますが)

無くても良かったもの

・携帯トイレ(汗が出すぎてトイレになんて行きたいと思ったことはありませんでした)

・折り畳み傘(両手がストックでふさがるのでゴアテックスのレインウェア上下で事足りる)

当日の格好は?

7月末に行ってこの格好で暑くも寒くもありませんでした。

速乾性のTシャツとパンツにスポーツ用のインナーの上下を着ていきました。

靴下は分厚い5本指ソックスに下着も普段の下着ではなくスポーツ用のワイヤーの入っていないものを使用しました。

image
どうでしたか?参考になりましたでしょうか?

気をつけてトレッキングを楽しんでくださいね(*´∇`)ノではでは。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です