たーまやー☆☆☆
おはようございます(*´ω`*)
昨日開港150周年を迎えた神戸港で行われているみなと神戸花火大会へ行ってきました。
ここ3年くらいは行ってるんですが、3年前までは無料の席で観覧していました。
お金を払って席をとってまで花火を見るなんて…(´・ω・`)とずっと思っていたんですが、
昨年から有料観覧席で見るようになって考えがガラリと変わりました。
今回はその有料観覧席でよかった点と困った点(改善策)を述べたいと思います。
有料観覧席とは
引用:みなと神戸海上花火大会公式HP
新港第一突堤(企業花火サポーター特別席)
新港第二突堤(一般・個人花火サポーター席)
新港第四突堤(一般・個人花火サポーター席)
こちらの突堤からパイプ椅子に座ってゆっくりと観覧することができます。
前売りチケットは1枚3100円で、当日券は1枚3600円です。
当日券は花火サポーター席入り口、神戸海洋博物館、神戸ポートタワーで取扱いがありました(*´ω`*)
座席は以下ようになっていて全席指定席でした。
私は企業側の席で予約をしてもらえ、新港第一突堤の運よく8列目でした(*´∇`)
スポンサーリンク
良かった点
①もちろん花火がとても近いことズームなしのでこの綺麗さと迫力です。
ずっと上を向いていたので首は凝りました(笑)
②一人ひとりに座席が設けられていること
全席指定なので横との距離があり窮屈でないことや、
前に人が通ったりすることがないので邪魔をされることなく花火を見ることが出来るところが良かったです。
③全席指定のため7時半の花火開始時間までに間に合えばよいので三ノ宮駅集合が6時で良かったこと。
8月の暑い季節に小さなお子さんを何時間も外で待たせて脱水になったり、花火が始まるまでに飽きられたり、
浴衣を着た女性もせっかく綺麗にしてきたのに着崩れたり、汗で顔が溶けてしまったりしますよね。
それが全く無かったのがとても良かったです。
困った点(改善して欲しい点)
①屋台がとにかく少ない新港第一突堤は新しくラスイートという全室スイートルームのホテルの新館がたった場所で、
道路はとても綺麗に整備されていたんですが、分かりますでしょうか?
売っていたのはビール、電球ジュース、フライドポテト、焼きそば・・・以上です。
唐揚げは?お好み焼きは?かき氷は?
子供と行くのであれば事前に腹ごしらえをしていくか、別の場所で購入してから入るべきかと思います。
我が家は昨年コレを知らずに腹ペコで帰宅したので16時ごろに遅めの昼ごはんを食べていきました(*´ω`*)
一応姪っ子たちへのソーセージパンと自分達用のカツサンドを持参しました。
②大量の人が屋台へ押し寄せた結果、有料観覧席なのに列に並びながら立ち見
花火が始まっても姪と旦那が帰ってこない・・・
これ昨年もあったんです。昨年は義兄と姪がかき氷を買いに行って中盤まで帰って来れず、
義兄は結局花火をほとんど見ることが出来なかったんです。
出来れば有料観覧席の人用にもう少し屋台があるといいなと思います。
そして旦那と姪が買って来たものとは…
出た!韓国で流行っている電球ソーダΣ(・ω・ノ)ノ
これ600円でした(笑)しかも自分で電気を切ることが出来ず花火の間中ピカピカ光って大迷惑(笑)
花火が打ちあがらない数秒の間だけ飲み、それ以外はずっとカバンの中にしまわれていました(´∀`。)
あえて数少ない屋台の中にコレ入れる必要があるんか!って親たち皆思っていたと思います(笑)
③帰宅時に大混雑
これはどこの観覧席でも同じだと思うんですが、全員がせーの!で帰るので大混雑でした。
行きは道路も通行止めになっていたりするので歩行者天国の場所でも、
帰宅時には通行止めが解除されているので車もたくさん通っているところに人があふれ出すので
道は大渋滞、人も大混乱という感じでした。
早めに車で行ったほうがいいのかな?と思っていたんですが、全くそんなことはありませんでした。
来年からも電車一択です(人´∀`*)
のぼりは結構混んでいましたが、くだりの電車は新快速と普通はすいていて、快速はギューギューでした。
いかがでしょうか?参考になりましたでしょうか(人´∀`*)
我が家はまた来年も有料観覧席で見ることが出来ればな~と思っています。
スポンサーリンク
関連記事一覧
スポンサーリンク